瀬戸内海に浮かぶ自然豊かな島、小豆島(しょうどしま)。オリーブの木々が広がる穏やかな景色と、瀬戸内の美しい海に囲まれたこの島は、近年50代の大人世代から注目を集めています。

その理由は、静かな時間を楽しめる環境と、歴史・自然・グルメ・アートがバランスよく楽しめる点。混雑した観光地とは異なり、自分のペースでのんびりと過ごせることが、小豆島の魅力です。

50代におすすめの小豆島観光スポット5選
50代の旅には、ただ賑やかなだけではなく、静けさや趣、そして「自分のペースで楽しめる場所」が求められます。小豆島には、そんな大人世代にこそ訪れてほしいスポットが数多くあります。ここでは、50代にぴったりな観光スポットを厳選してご紹介します。
1. エンジェルロード(天使の散歩道)
干潮時にだけ現れる砂の道で、カップルや夫婦に人気のロマンチックスポットです。自然が作り出す幻想的な景色は、写真映えも抜群。朝や夕方の時間帯なら混雑も少なく、静かに楽しめます。
今回は、潮が少し高かったため、干潮の時も残念ながら道が繋がらずでした。

2. オリーブ公園
小豆島といえばオリーブ。ここではオリーブ畑や、ギリシャ風の建物が立ち並ぶフォトジェニックな風景が広がっています。園内には足湯やハーブガーデン、カフェもあり、のんびりとした時間を過ごすのに最適です。


3. 二十四の瞳映画村
昭和の時代を再現したノスタルジックな雰囲気が魅力の映画村です。『二十四の瞳』の世界観に触れながら、どこか懐かしさを感じるひとときを過ごせます。散策中は、地元の方との会話も楽しみの一つ。


4. 寒霞渓(かんかけい)
日本三大渓谷美の一つに数えられる絶景スポット。ロープウェイで上がれば、眼下に瀬戸内海と紅葉の景色が広がります。春の新緑や秋の紅葉シーズンは特におすすめで、自然と心がリセットされる場所です。


癒しの宿泊施設&温泉付き宿おすすめ3選
50代の旅では、宿泊先の快適さや「癒しの時間」が何よりも大切です。小豆島には、海や山の絶景を眺めながらゆったりと過ごせる大人向けの宿が点在しています。ここでは、特に人気の高いおすすめ宿泊施設を3つ厳選してご紹介します。
1. ベイリゾートホテル小豆島
瀬戸内海を一望できるオーシャンビューの客室と、天然温泉が楽しめる大型ホテル。大浴場や露天風呂からの眺めは格別で、まさに「大人の癒し時間」を満喫できます。食事は瀬戸内の旬の食材を使った和洋会席が中心で、上質なひとときを演出してくれます。


・おすすめポイント:海を眺めながらの温泉、地元グルメ、充実のアメニティ
2. オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル
名前の通り、「夕陽の絶景」が自慢のリゾートホテル。日が沈む瞬間をテラスやレストランから眺めることができ、旅の疲れも自然と癒されます。和モダンな客室や、地元の食材を使ったバイキングも好評。心地よい風を感じながらの滞在は、非日常そのものです。


・おすすめポイント:絶景の夕陽、落ち着いた雰囲気、バリアフリー対応
3. 島宿 真里(しまやど まり)
古民家を改装した上質な宿で、大人の隠れ家といった趣。全室がわずか数部屋のこぢんまりとした空間で、静かな時間を過ごしたい方におすすめです。こだわりの「醤油会席」も話題で、小豆島ならではの伝統の味を堪能できます。


・おすすめポイント:プライベート感のある客室、落ち着いた和の設え、食文化体験
50代にぴったりな小豆島グルメ&お土産
小豆島は“食の宝庫”とも呼ばれ、海の幸・山の幸に恵まれた島です。伝統の調味料や地元食材を活かしたグルメは、健康志向の50代にぴったり。旅の楽しみのひとつである「美味しいもの」と「喜ばれるお土産」をここでご紹介します。
小豆島で味わいたい名物グルメ
1. 島そうめん
400年以上の歴史を誇る小豆島の手延べそうめんは、つるりとした喉ごしとコシが自慢。地元では温・冷どちらでも楽しまれており、旅のランチにぴったりです。中でも、なかぶ庵の生そうめんはコシがあってもっちりしていて、今までに食べたことのないそうめんでした。人気のお店なので予約していくのがオススメです。


2. 醤(ひしお)グルメ
小豆島は“醤の島”とも呼ばれ、昔ながらの製法で作られた醤油や味噌を使った料理が多数。特に「醤丼」や「醤バーガー」など、ここでしか食べられないユニークなメニューも人気です。


3. オリーブを使ったヘルシー料理
日本のオリーブ栽培発祥の地・小豆島では、オリーブオイルを使った地中海風の料理が楽しめます。サラダ、パスタ、焼き魚などに使われており、健康を気にする方にも好評。


旅の記念に!おすすめのお土産
1. 小豆島オリーブオイル
エクストラバージンオリーブオイルは料理好きの方に喜ばれる逸品。香り高く、サラダやパンに合わせるだけで特別感があります。
2. 島の醤油&だし醤油
小豆島の伝統製法で作られた醤油は、贈り物にも最適。見た目もおしゃれなボトルが多く、家庭の味がグッと引き立ちます。色んな種類の醤油があるので、小さめのボトルを買って味比べするのもオススメです。
3. オリーブチョコレート・オリーブサイダー
意外性もあるスイーツ系お土産。オリーブを使ったチョコはほんのり塩味で、甘すぎない大人の味わいが魅力です。今回私もオリーブチョコとサイダーはお土産用に買って帰りました。
50代におすすめ!小豆島で癒しの大人旅プラン
小豆島は、豊かな自然と温かな人々、そして美味しい食に恵まれた、50代からの「癒しの旅」にぴったりの島です。オリーブやそうめん、伝統的な醤油などの食文化を堪能しながら、静かな絶景スポットや温泉付きの宿で心と体をゆったりと癒すことができます。
特に、エンジェルロードや寒霞渓などの自然スポットは、大人世代にとって「心に残る景色」として印象深いものとなるでしょう。宿選びでは、海を望む露天風呂や落ち着いた和の空間で、非日常を感じられるひとときを過ごせます。
また、健康を意識したオリーブ料理や、昔ながらの味を守る醤油グルメも楽しみのひとつ。小豆島ならではのお土産も充実しており、旅の余韻をご自宅でも味わえます。
忙しい日常から少し離れ、自然に抱かれながらゆっくりと自分と向き合える時間
そんな「大人の旅」を、小豆島でぜひ体験してみてください。



コメント